アドバンスド・ソリューション株式会社

ADSサポートサービス

【Azure ADがMicrosoft EntraIDに名称変更!他SharePoint OnlineとTeamsのマイナーアップデートのお知らせ Microsoft 365アプデ 2023/7/10 ~ 2023/7/16】

執筆者のアイコン

アドバンスド・ソリューション(ADS)

目次

こんにちは!ADSサポートサービスです!

今回は、2023/7/10 ~ 2023/7/16 分のMicrosoft 365メッセージセンター更新情報と今回のピックアップをお届けします。

注目のアップデートをピックアップ!

① Azure AD を Microsoft Entra ID へ名称を変更

Microsoft Entra ID は、Azure Active Directory (Azure AD) の新しい名前です。
Microsoft Entra ID への名前の変更は、Microsoft Entra 製品ファミリの統合、セキュリティ保護の簡素化というコミットメントを表しています。

機能、ライセンス、価格に変更はありません
Azure AD の機能は、引き続き Microsoft Entra ID で利用でき、価格、条件、サービスレベルアグリーメントも同じです。
移行をシームレスにするために、Azure AD の URL、API、認証ライブラリは、開発者エクスペリエンスと同様に同じままです。

名前の変更は、2023 年の後半を通じて、すべての Microsoft 製品とエクスペリエンスに展開されます。

関連サービス:Identity Service; Microsoft Intune, Dynamics 365 Apps

② Microsoft Search で SharePoint の結果レイアウトを管理する

Microsoft Search 管理者は、Microsoft Search 管理の結果の種類機能を備えたアダプティブ カードを使用して、選択した SharePoint コンテンツの結果レイアウトを変更できます。
SharePoint サイト、ページ、リスト アイテム、PDF形式の結果の既定の結果レイアウトを、アダプティブ カードを使用して構築されたレイアウトに置き換えることができるようになりました。

上記のロールアウトについては 2023 年 7 月中旬に開始し、2023 年 8 月までに完了する予定です。

Bingでの Microsoft Search および SharePoint サイトでのサイト レベルの検索の変更は、まもなくロールアウトされます。
SharePoint サイトと Microsoft Search の Bing でのロールアウトは、数週間から数か月以内に間もなく行われます。

関連サービス:SharePoint Online

③ Teams クロスクラウド認証会議を追加

クロスクラウド認証会議参加 (CCM) は、Teams ユーザーがホーム テナントのアカウントにサインインしている間に、別のクラウドでホストされている会議に参加する機能を提供します。
この機能により、会議の主催者は、参加者にホスト テナントへのアクセス権を付与せずに、会議参加者の ID を検証できます。
この変更は、異なる Microsoft クラウドのテナント間に テナント間アクセス設定 が構成されており、Teams クロスクラウド会議参加が受信接続または送信接続に対して有効になっている場合にのみ、組織に影響します。

プレビュー:このロールアウトは現在進行中であり、7 月下旬までに完了する予定です。

関連サービス:Microsoft Teams

Microsoft Teams : 14件
Microsoft 365 apps : 6件
​SharePoint Online : 5件
その他サービス : 24件
全体件数 : 44 件

筆者の一言

「Entra(エントラ)は造語のようです。エントランスから
取ってるのかなと感じますが慣れなくてはいけませんね!」


ADSサポートサービスに登録すると、Microsoft 365の最新アップデート情報が簡単に把握できます!


ADSサポートサービスでは、毎週Microsoftのメッセージセンターの更新情報を分かりやすく要約し、毎週メールでお届けするサービスを展開しています!


「Microsoftのアップデートが気になるけど追えてない・・・」という悩みを持っている方や、
気付けばどんどん新しい機能がリリースされていたり、いつの間にか普段使っていた機能が変わっているなんてこともよくあるかと思います。

ADSサポートサービスを購読していただくことで、更新情報をサマリーでまとめているため、より簡単にMicrosoftのアップデートの情報を把握することができます!!

毎週配信されるアップデート情報サマリーメールの他に、アップデート情報を見やすくまとめたサマリーページでまとめてアップデート情報を確認できます


メッセージセンターの情報をもとに要約を作成し、更新情報を日別とカテゴリー別にまとめています!


Microsoftのメッセージセンターを直接確認しやすくページ分けをして管理しているため、サービス別に検索したり、過去分のアップデート情報の確認や比較なども容易にできるものになっています!



サービスについて詳しくは以下より「ADSサポートサービス購読」とご連絡ください!

次回も引き続き注目のアップデートのピックアップをお知らせしますので、当ページ最新記事までお越してください!

執筆者のアイコン

アドバンスド・ソリューション(ADS)

この記事を書いた人

ADSブログ運営事務局です。SharePoint・Microsoft 365を中心としたDX推進や業務効率化の現場経験をもとに、実践的なノウハウや最新情報をお届けします。

無料相談・オンラインミーティング
からはじめませんか?

貴社の課題に合わせた解決プランを無料でご提案します。​
どうぞお気軽にご連絡ください。