アドバンスド・ソリューション株式会社

サービス

Microsoft CSPとは?活用メリットのご紹介

執筆者のアイコン

アドバンスド・ソリューション(ADS)

目次

Microsoft CSP制度とは?クラウド時代のライセンス購入の新常識

Microsoft CSP(Cloud Solution Provider)制度は、企業がMicrosoft製品やクラウドサービスをより柔軟かつ効率的に導入・運用できるよう設計されたライセンス提供モデルです。従来のボリュームライセンスとは異なり、CSPでは月額課金や年間契約などの選択肢があり、必要な分だけライセンスを購入・管理できる点が大きな特徴です。Microsoft 365やAzureなどの主要クラウドサービスを、パートナー企業を通じて直接購入・運用できるため、企業のIT部門にとってはコスト最適化と運用効率の両立が可能になります。

また、CSP制度ではライセンスの購入だけでなく、導入支援・運用サポート・カスタマイズ開発など、Microsoft認定のパートナー企業が提供する付加価値サービスも含まれることが多く、単なる「販売代理」ではなく「クラウド活用の伴走者」としての役割が期待されています。特に中堅・中小企業にとっては、社内に専門人材が不足しているケースも多く、CSPパートナーの支援はクラウド活用の成否を左右する重要な要素となります。

Microsoft CSPで購入可能なライセンスカテゴリーに関して

カテゴリーにつきましては大きく下記の6つに分類がされています。

① Microsoft 365(旧Office 365)系サービス

② Azure系サービス

③ Dynamics 365系サービス

④ Power Platform関連

⑤ セキュリティ・管理系サービス

弊社からのMicrosoft製品のご購入について

アドバンスド・ソリューション株式会社(ADS)は、Microsoft CSPパートナーとして、単なるライセンス販売にとどまらず、導入から運用・保守、さらには業務に密着した拡張開発までを一貫してお力添えをさせていただきます。特に、Microsoft 365を活用した業務支援においては、OutlookアドインやTeamsボット、SharePointのカスタマイズなど、現場のニーズに即したソリューションをスピーディに開発・提供しています。
弊社でご対応させていただいた事例につきましては下記ご参照下さい。

事例①:大手自動車メーカー様導入事例:老朽化オンプレミスから最新SharePoint Onlineへの大規模移行 | アドバンスド・ソリューション株式会社|ADS Co., Ltd.

事例②:大手通信事業者グループ様導入事例:Excel・メール管理の限界からPower Platform基盤への大規模DX化 | アドバンスド・ソリューション株式会社|ADS Co., Ltd.

アドバンスド・ソリューションではMicrosoft 365の標準機能を超えた業務最適化のための拡張開発と、導入後の運用・保守までを一貫して提供することで、CSP制度を通じた「継続的な価値提供」を実現しています。他クラウドサービスからの移行を検討している企業様、社内のIT管理体制の内製化をより実装していきたいご担当者様は是非無料相談も実施をしておりますのでお気軽にご連絡下さい。

執筆者のアイコン

アドバンスド・ソリューション(ADS)

この記事を書いた人

ADSブログ運営事務局です。SharePoint・Microsoft 365を中心としたDX推進や業務効率化の現場経験をもとに、実践的なノウハウや最新情報をお届けします。

無料相談・オンラインミーティング
からはじめませんか?

貴社の課題に合わせた解決プランを無料でご提案します。​
どうぞお気軽にご連絡ください。