Power Platform
DX推進ソリューション
業務プロセスのデジタル変革を、Microsoft Power Platformで実現
複雑化した業務フローを可視化・自動化し、企業の生産性向上を支援いたします
まずはお気軽にご相談ください。お客様の現状をヒアリングし、
最適な開発プランをご提案いたします。
- Microsoft社認定資格取得者が多数在籍
- Microsoft社認定のMVPに12度選出されたエンジニア
- JAPHICマーク 取得企業

Power Platform
DX推進ソリューション
アドバンスド・ソリューションの「Power Platform DX推進ソリューション」は、Microsoft Power Platform(Power Apps、Power Automate、Power BI)を活用し、企業の業務プロセスをデジタル化・自動化するソリューションです。メールとExcelに依存した属人的な業務から脱却し、効率的な業務基盤を構築。Azure PaaSとの連携により、Power Platformだけでは実現困難な要件にも対応し、デジタルトランスフォーメーションを支援いたします。
こんな課題をお持ちではありませんか?

-
業務量の急増により、従来の管理手法では対応困難な状況。情報の分散や更新漏れによるミスが頻発し、業務品質の低下を招いている現状
-
担当者ごとに異なる作業手順や独自のExcelマクロが乱立。引き継ぎが困難で、業務の標準化や効率化が進まない状況
-
最新の進捗状況や課題が即座に共有されず、意思決定の遅延が発生。部門間の連携不足により、プロジェクト全体の生産性が低下
-
大規模なシステム開発には膨大なコストと時間が必要。ローコード開発の可能性は認識しているが、実現方法や効果が不明確
Power Platform DX推進ソリューションで
お客様が抱える課題を解決に導きます
-
1
ローコード開発による迅速な業務アプリ構築
Power Appsを活用し、短期間で業務要件に合致したアプリケーションを開発。豊富な経験から、ローコード開発の適用範囲を的確に判断し、最適な開発手法を選択。モデル駆動型アプリにより堅牢なシステムを実現
-
2
Power Automateによる業務プロセスの自動化
承認フロー、通知、データ連携などの定型業務を自動化。複雑なビジネスロジックはクラウドフローで実装し、安定した稼働を実現
-
3
Azure PaaSとの連携による高度な機能実装
Power Platformでは対応困難な要件をAzure FunctionsやAzure Batchで補完。大量データ処理や複雑な計算処理も高速かつ安定的に実行
-
4
段階的な導入による低リスクな移行
既存業務への影響を最小限に抑えながら、部門単位での段階的な導入が可能。パイロット運用での効果検証を経て、全社展開へとスムーズに移行
Power Platform DX推進ソリューション 特徴
-
特徴1
大規模プロジェクトでの豊富な実績
数千名規模のユーザーを対象とした業務システム構築を多数経験。複数部門・複数拠点が関わる複雑な要件定義から、システム間連携まで一貫して対応。大手通信事業者様での建設プロセスDX化など、ミッションクリティカルな案件での成功実績
-
特徴2
Power PlatformとAzureの統合活用
Power Platform単体では実現困難な機能をAzure PaaSで補完。バッチ処理、外部システム連携、高度なデータ分析など、エンタープライズ要件に対応。マイクロサービスアーキテクチャによる拡張性の高いシステム設計
-
特徴3
ローコード開発の適材適所を見極める豊富な経験
Power Apps開発の限界を多くの実績から把握し、ローコード開発が適する領域と従来型開発が必要な領域を的確に判断。何でもローコードで実装しようとすることで生じる工数増加やシステムの複雑化を回避。最適な技術選定により、開発効率と保守性を両立
-
特徴4
業務コンサルティングからの一貫支援
現状分析、業務フロー最適化、要件定義から開発・導入まで一貫してサポート。技術導入だけでなく、業務改革の観点から最適なソリューションを提案。変更管理やユーザー教育も含めた総合的な支援体制
-
特徴5
継続的な改善を実現する運用体制
導入後も継続的な機能改善や新規要件への対応が可能。Power Platformの新機能を活用した機能拡張提案。運用データの分析による更なる業務効率化の実現
Power Platform DX推進ソリューション 導入の流れ
-
1 現状分析・課題抽出
既存業務プロセスの可視化、ボトルネックの特定、デジタル化による改善余地の評価
-
2 要件定義・ソリューション設計
新業務フローの策定、Power Platform活用範囲の決定、Azure連携要件の明確化、段階的導入計画の策定
-
3 プロトタイプ開発・検証
主要機能のプロトタイプ作成、ユーザビリティ検証、技術的実現性の確認、投資対効果の試算
-
4 本格開発・テスト
Power Appsアプリケーション開発、Power Automateフロー構築、Azure Functions/Batch開発、統合テスト・負荷テストの実施
-
5 段階的導入・移行
パイロット部門での先行導入、フィードバックに基づく改善、全社展開計画の実行、既存システムからのデータ移行
-
6 運用開始・継続改善
24時間365日の監視体制、定期的なパフォーマンス分析、新規要件への対応、ユーザーサポート体制の確立
Power Platform DX推進ソリューション サービスラインナップ
-
Power Platform テクニカルサポート
Power Apps、Power Automate、Power BI の技術課題を専門的にサポートし、効率的なアプリケーション開発を実現します。
-
ワークフローシステム開発
Power Platform を活用した効率的なワークフローシステム開発により、申請業務の自動化と業務効率化を実現します。
-
Azure DevOps テクニカルサポート
Azure DevOps運用の技術課題を専門的にサポート。 開発効率向上と安定運用を実現します。
-
Microsoft 365 運用保守支援
Microsoft 365全般の運用保守業務を効率化し、L2サポート体制でお客様の業務継続を支援します。
必要に応じて単体または組み合わせでのご依頼が可能です。
Power Platform DX推進ソソリューション 導入事例

大手通信事業者様向け Excel・メール管理の限界からPower Platform基盤への大規模DX化
弊社では、大手建設企業様の基地局建設工事における工程管理を、メール・Excel 依存から Power Apps モデル駆動型アプリと Azure Functions 連携へ刷新し、リアルタイム進捗管理を実現いたしました。
- 案件規模
-
ユーザー数:4,000名
プロジェクト期間:2022年10月〜2025年2月
- 成果
-
(1) 工程入力作業を自動化し、担当者の負荷を大幅に軽減
(2) 進捗遅延アラートの自動化により、対応漏れを防止
(3) 夜間集計を自動化し、レポート作成の手間を大幅に削減
- 体制
- PM1名/リーダー2名/メンバー4名で、お客様および他ベンダーと連携しながらプロジェクトを推進いたしました。
資料請求・オンライン相談(無料)
Microsoftソリューションに関して何かお困りではありませんか?まずはお気軽にご相談ください。
-
詳細資料のご請求
大手企業様での導入事例や導入手順など具体的な内容をまとめた資料をご提供します。(事前打ち合わせが必要です)
-
無料オンライン相談お申し込み
弊社では無料オンライン相談を実施しております。専門エンジニアが、お客様の現状をヒアリングし、最適なプランをご提案いたします
-
サービス全般のお問い合わせ
その他、弊社サービスについて何かご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。